手軽に健康管理を!BASE FOOD の新しい購入方法が登場
健康志向が高まる中、完全栄養食として知られる「BASE FOOD」が新たな購入方法を提供します。これまでオンラインでの購入が主でしたが、2025年7月21日から、ファミリーマートやミニストップを通じてPOSAカードという形で手に入れることが可能になります。本記事ではその詳細をお伝えします。
POSAカードの魅力とは?
BASE FOODを展開するベースフード株式会社とインコム・ジャパン株式会社が手を組み、コンビニエンスストアで手軽に健康食を購入できる機会を提供します。POSAカードを利用することで、店頭での決済がスムーズになり、さらにオンラインでの購入も容易になります。これは、「双方向O2O(オンライン・オフライン)」と呼ばれる新しいビジネスモデルの一環です。
どんな商品があるの?
新発売となる商品は、2種類あります。一つは「BASE FOOD 継続コーススタートカード」。これは3,000円で提供され、通常価格から20%オフとなります。このカードを使うと、自宅に人気の「BASE BREAD セット」が配送されます。商品を試してみたい方にとって、非常にお得なチャンスです。なお、これはベースフードの公式サイトで継続コースを初めて申し込む際のみ利用可能となっています。
もう一つは「BASE FOOD ポイントチャージカード」。価格は3,000円から50,000円まであり、継続コースの決済に利用できます。これにより、複数回の購入にも便利です。
購入方法と販売店について
商品の発売日はミニストップが7月21日、ファミリーマートが7月22日です。全国約18,000店舗で取り扱いがあるため、非常にアクセスしやすくなっています。ただし、店舗によっては取り扱いがない場合もあるので注意が必要です。また、店舗で現金で支払い後、オンラインでの申し込みが可能です。
BASE FOODとは?
「BASE FOOD」は、1食で1日に必要な栄養素の1/3を摂取できるスマートフードです。主に自然由来の原材料を使用しており、全粒粉や大豆、チアシードなどから作られています。これにより、たんぱく質や食物繊維、さらに26種類のビタミンやミネラルを含むことができ、健康を意識する現代人にとって理想的な食品です。栄養バランスを保ちながらも、おいしさを追求した独自の製法で作られています。
企業の背景とビジョン
ベースフード株式会社は、「主食をイノベーションし、健康をあたりまえに。」をミッションに掲げ、2016年に設立されたフードテック企業です。日本における完全栄養食のパイオニアとして、食事を楽しみながら健康的な生活を送ることを目指しています。
まとめ
新潟エリアに住む皆さんにも、今後ますます健康に気を使う機会が増えることでしょう。BASE FOODの商品は、手軽に栄養を摂取できる方法を提供し、忙しいライフスタイルにもフィットします。是非、お試しあれ!