黒崎の新しい試み
2025-08-19 14:57:21

2025年秋、黒崎が「クロサキスイッチ」で新たな感動を創出!

黒崎が魅せる新たなエネルギー、「クロサキスイッチ」



2025年秋、北九州市の八幡西区黒崎に新たな試みが始まります。それが「クロサキスイッチ」です。このプロジェクトは、毎週様々な感動体験を提供し、地域の活性化を目指すものです。私たちが大切にする「人情」や「スイッチ」をテーマに、人々の心を動かす仕掛けが満載です。

クロサキスイッチとは



「クロサキスイッチ」では、黒崎のまちを新たなチャレンジの舞台として、人々の「なりたい自分」に向かってエネルギーを注ぐことを目的としています。黒崎は歴史的に、多くの人々が自らの「スイッチ」を押し続けてきた場所です。新たな試みは、これからの黒崎を担う若者たちによって、鮮やかに彩られることでしょう。

イベント概要



このプロジェクトの一環として、黒崎駅前ペデストリアンデッキでは、あっと驚く約10mのイルミネーションタワーが設置され、華やかなイルミネーション空間が展開されます。2023年9月26日からは、週替わりのイベントが開催され、訪れる人々に感動を与えます。

曲里の松並木公園では、地元の飲食店や大学生が企画・運営する、古着や雑貨、食や文化に関連したイベントが毎週末異なるテーマで行われます。特に、10月17日から19日までの「平成秋まつり」では、世代を超えた歌と踊りの盛り上がりが期待されます。

メインイベントの開催



さらに、10月18日と19日には「クロサキストリートジャムボリー」が開催されます。これは、ふれあい通りで行われる大規模な道路解放を活用したイベントです。18日には九州初の3on3バスケットボールUnder15大会や、スラックライン、ストリートダンスパフォーマンスなど、多彩なアーバンスポーツの体験ができる内容が用意されています。

最終日の19日には、豪華なパレードが行われます!まずは11時30分から自由ケ丘高等学校チアダンス部や北九州市立木屋瀬中学校吹奏楽部、北九州市立高等学校ダンス部によるパレードが行われ、続いて12時からはディズニーの仲間たちが登場する「東京ディズニーリゾートスペシャルパレード」が予定されています。これらのパレードには地域のキッズダンサーも参加し、非常に盛り上がります。

また、特製の「ダッフィーバス」が登場し、そのデザインはダッフィーのぬいぐるみと同じ生地で装飾されています。このバスは、20周年限定デザインで、訪れる人々に楽しいビジュアルを提供してくれます。

黒崎全体での盛り上がり



「クロサキスイッチ」は黒崎の各所で様々なイベントを展開し、地域全体がこの動きに参加します。これは単なるイベントではなく、黒崎の未来を担う人々が集まり、情熱を持って活躍するためのプラットフォームとなるのです。ぜひこの機会に、黒崎の新しい息吹を体感し、共に楽しむ場に足を運んでみてはいかがでしょうか。詳細なイベントスケジュールや内容については、特設ホームページにてご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 北九州市 黒崎 クロサキスイッチ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。