ほっかほっか亭のうなぎで土用の丑の日を楽しもう!
猛暑が続く夏、皆さんはどのようにして体力を維持していますか?そう、土用の丑の日にはやっぱり「うなぎ」が必要不可欠ですよね。今年の土用の丑の日は、7月19日(土)と31日(木)とされています。そんな時期にぴったりの美味しいニュースが、ほっかほっか亭から届きました!
うなぎメニューの特典キャンペーン
株式会社ほっかほっか亭総本部では、7月17日(木)から19日(土)の期間中、うなぎメニューを事前予約で購入した方に特典を用意しています。お店にて受け取ると、うなぎシリーズ1食につき「赤だし」を1杯プレゼント!これを機に、ほっかほっか亭のうなぎの美味しさを存分に楽しんでみてはいかがでしょうか?
厳選されたうなぎの魅力
ほっかほっか亭のうなぎメニューは、ISO22000の食品安全管理認証やHACCP品質管理を通過した厳しい基準をクリアしています。厳選されたニホンウナギを使用し、手作業で丁寧にさばかれています。白焼きの後、ふっくらと仕上げるため蒸し、香ばしさを引き出すために三度重ねてたれをかけて焼き上げられるこのプロセスが、ほっかほっか亭のうなぎを特別なものにしています。
さらに、カットされた形状で食べやすくなっているのも特徴です。そのままでも、特選しょうゆベースのかば焼のたれをたっぷりかけて、より美味しく楽しめます。
人気メニューのご紹介
ほっかほっか亭のうなぎメニューには様々なバリエーションがあります。以下でご紹介します。
ふわふわの錦糸たまごが乗っている、カットされたうなぎを贅沢にお楽しみいただけます。特選しょうゆのかば焼のたれがしみ込んだごはんとともに、口の中で幸せが広がります。
通常のうな重の倍量のうなぎを使用。お腹を実感したい時にもぴったりなボリューム感です!
うな重と人気の牛焼肉を組み合わせた、一品二役の贅沢メニュー。肉の旨みとともに、うなぎの風味を楽しめます。
天ぷらやおろし焼き豚しゃぶなど、夏らしいおかずたっぷりの御膳。他のおかずも満載で、ごはんがどんどん進む逸品です。
ほっかほっか亭の思い
ほっかほっか亭は、「炊きたて。できたて。お店で手づくり。」をモットーにしている、地域密着型の弁当屋です。1976年に埼玉県草加市に開店以来、安心して食べられる美味しいお弁当を作り続けています。781店舗が全国に展開し、その多様なメニューで地域の「台所」としての役割を果たしています。
ほっかほっか亭のうなぎを味わって、暑い夏を乗り切るためのスタミナをチャージしましょう!予約をお忘れなく!