子どもの冒険体験
2025-10-15 17:45:32

自然の中で子どもたちが冒険体験!胎内市で宿泊イベント開催

子どもたちの冒険を育む「新潟ぼうけんクラブ」



新潟県胎内市で開催される「新潟ぼうけんクラブ 秋・冬」は、自然の中での貴重な体験を通じて子どもたちの成長を促す宿泊イベントです。このプログラムは、全3回の宿泊を伴い、ひとりひとりが自主性や協力の大切さを学ぶことを目的としています。対象は小学4年生から中学3年生までの子どもたちで、定員は30名ということもあり、参加希望者は早めに申込みをおすすめします。

イベントの内容と魅力



宿泊プログラムの概要


「新潟ぼうけんクラブ」の待ち遠しい初回は10月25日(土)から26日(日)に開かれます。まずは、アイスブレイクを通じてお互いを知り合うところからスタート。参加者同士が打ち解け、楽しい雰囲気の中でプログラムが始まります。次に、施設内オリエンテーリングでは、地図やコンパスを使って、グループでの冒険を楽しみます。特に新潟の自然豊かな環境を体感しながら行うこの体験は、子どもたちにとって忘れられない思い出となることでしょう。

自然と触れ合う課題解決型プログラム


その後は、野外炊さん体験や星空観察、クラフト体験が待っています。野外炊さん体験では、実際に料理を作りながら協力する楽しさを学び、星空観察では、ただ美しい星を見るだけでなく、星座にまつわる物語やその背景を知ることで、宇宙への興味を深めることができます。また、クラフト体験では、自然の素材を使ったアート制作を通じて創造性を刺激し、自分だけのオリジナル作品を仕上げる楽しさを味わえます。

このように、全体を通じて自然との触れ合いや仲間との絆を深めることができるプログラムが多彩に用意されています。また、プログラムは全3回。秋・冬の異なる季節の移り変わりを感じながら、それぞれの回ごとに新しい発見が待っています。各回の参加費は15,000円となっており、早めのお申し込みをおすすめします。

参加方法と情報


参加申込みは、公式HPからのメールにて行います。締切は10月10日(金)17:00。先着順での受付となるため、興味のある方はお早めにご確認ください。イベント詳細ページはこちらから確認できます。

施設の紹介


新潟県少年自然の家は、新潟県胎内市乙1503-166に位置し、自然豊かな環境の中で様々な体験活動を提供しています。施設に関するお問い合わせは、0254-46-2224まで、また公式HPやInstagramもぜひチェックしてみてください。子どもたちが自分の力で問題を解決し、成長する姿を見るのが楽しみな素晴らしいイベントです。皆様の参加を心よりお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 新潟ぼうけんクラブ 少年自然の家 秋冬イベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。