スシロー×食べログ新商品『クリーミー鶏白湯ラーメン』登場!
株式会社あきんどスシローが、レストラン検索サービス「食べログ」とコラボレーションした新たな試みとして、大阪の人気ラーメンブランド“鶏soba座銀”が監修した「クリーミー鶏白湯ラーメン」を、7月16日(水)から期間限定で全国のスシロー店で販売開始します。この商品の登場は、食べログで高評価を得ているお店とのコラボレーションにより、より多くの人々に名店の味を知ってもらうことを目指すものです。
スシローと「食べログ」のコラボの意義
回転寿司チェーンであるスシローは、独自の発展を遂げる中で、ラーメンの販売も手掛けてきました。2014年4月からスタートしたスシローのラーメンは、魚介類の恵みを最大限生かした“すし屋のラーメン”として、これまでに100以上の種類が展開されています。今回のコラボシリーズは、「食べログ ラーメン 百名店」に選出された店の味をスシローでも楽しめるようにすることが目的です。
「鶏soba座銀」とは?
「鶏soba座銀」は、大阪に本拠地を置くグループ「銀の葡萄」が手がけるラーメンブランドであり、5年連続で「食べログ ラーメン 百名店」に名を連ねる人気店舗です。店内は和をテーマにした作りで、見た目と味にこだわったラーメンが提供され、特に看板商品の「鶏soba」はそのクリーミーなスープが話題です。
「クリーミー鶏白湯ラーメン」の魅力
本商品は、まるでポタージュのようにクリーミーな白色のスープが特徴で、鶏白湯をベースに煮干しの旨みを加えて、深みとまろやかさを引き出しています。さらに、特製の鶏ミンチをペーストにして加えることで、滑らかな質感と鶏の旨みが存分に味わえます。スシローで体験できるこの特別なラーメンは、一度は味わう価値があります。
販売概要と狙い
「クリーミー鶏白湯ラーメン」は、価格460円(税込)から提供され、販売期間は7月16日(水)から8月3日(日)までです。すでに販売総数として53万食が計画されており、早期完売が予想されますので、スシローに足を運ぶ際にはぜひお試しください。なお、スシローの「未来型万博店」やお持ち帰り専門の店舗では取り扱いがありませんので、訪れる際には注意が必要です。
まとめ
この「クリーミー鶏白湯ラーメン」は、スシローが提供する新たな挑戦の一部です。大阪の名店「鶏soba座銀」の魅力を気軽に楽しめるチャンスですので、是非実際に味わって、そのクリーミーなラーメンに驚いてみてください。ラーメン好きにはたまらない絶品を、全国のスシローで楽しむことができるこの機会をお見逃しなく!