推し活をもっと楽しもう!セブン‐イレブンの新サービス
推し活をしている皆さんに朗報です。セブン‐イレブンが提供する「推し文字プリント」に、新たに白と黒の2色が追加されました。これにより、今までの7色(ピンク・青・黄色・赤・緑・オレンジ・紫)に加え、より自由に「推し色」を選ぶことが可能になります。新色登場は6月23日からで、さらに多彩なグッズ作りが楽しめます!
何ができるの?
「推し文字プリント」は、自分だけのオリジナル応援グッズを簡単に作成できるサービスです。ライブやコンサートの際に使ううちわやボード、さらには思い出を詰め込んだアルバムなど、多岐にわたる用途があります。特にイベント直前でも素早く対応できるこのサービスが評判を呼んでいます。
サービスの詳細
- - 対応用紙サイズ: A3サイズ、A4サイズ
- - 価格: A3サイズ100円(税込)、A4サイズ60円(税込)
- - 選べる文字色: ピンク・青・黄色・赤・緑・オレンジ・紫・白・黒
用意されている文字デザインは、「ピースして」や「バーンして」など、全30種類です。うちわやボードのデザインはもちろん、アルバムや手帳にもぴったりのスタイルが揃っています。
利用方法は簡単!
1. まず、「推し文字プリント」のWEBサイトから好きなデザインを選びましょう。
推し文字プリントのWEBサイトはこちら
2. 選択したデザインのQRコードをセブン‐イレブンのマルチコピー機にかざし、プリントを行います。
3. 最後に、カットしてうちわやボードに使用しましょう。
店舗は全国各地にあるセブン‐イレブンで展開しており、どこでも手軽に利用できるのが魅力です。お近くの店舗で「推し文字プリント」を体験し、自分だけの応援グッズを作りましょう。
おわりに
日々の生活の中で、自分の「推し」を応援できる新たな手段として、セブン‐イレブンの「推し文字プリント」をぜひ活用してみてください。自分のスタイルで、大切な瞬間を盛り上げることができるこのサービスを使って、特別な応援をお届けしましょう!
最新の情報は公式サイトで随時更新されていますので、ぜひチェックしてください。
セブン‐イレブン公式サイト
注記: 画像はイメージであり、実物とは異なる場合があります。商品は予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。QRコードは㈱デンソーウェーブの登録商標です。