女子サッカー観戦は家族で!託児施設が新設
2023年10月13日、自分の子どもを安心して預けながら女子サッカーの試合を楽しむことができる、託児施設が設置されます。この取り組みは、高まる女性のスポーツ観戦熱に応える形で、公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)が全クラブの試合会場で実施しています。これにより、小さなお子さんを持つ家庭も気軽にスタジアムに足を運べるようになります。
何が特別なのか?
WEリーグはプロリーグとしては国内唯一の「託児施設の設置」を参入基準にしており、試合を楽しむファンを増やす大きな一歩を踏み出しました。この取り組みの目的は、試合観戦を楽しむだけではなく、出産後に復帰する選手やスタッフのサポート、また関係者全体にわたる包括的な支援です。
具体的な試合と利用方法
アルビレックス新潟レディース
- - 試合日:10月13日(月・祝)
- - 対戦カード:アルビレックス新潟レディース vs ちふれASエルフェン埼玉
- - キックオフ:13:00 @ デンカビックスワンスタジアム
- - 対象年齢:1歳~5歳
- - 定員:3名(先着順)
- - 利用料金:2,000円
- - 託児施設の場所:デンカビックスワンスタジアム内
アルビレックス新潟レディースの託児施設では、小さなお子様をお持ちの親御さんが試合を観戦できるよう、安心の環境が整えられています。定員はわずか3名なので、早めの申し込みが必要です。募集は10月6日12時まで。
INAC神戸レオネッサ
- - 試合日:10月13日(月・祝)
- - 対戦カード:INAC神戸レオネッサ vs マイナビ仙台
- - キックオフ:15:00 @ ノエビアスタジアム神戸
- - 対象年齢:未就学児(保護者の同伴必須)
- - 利用料金:無料
- - 託児施設の場所:ときわんノエスタ(ノエビアスタジアム入り口付近)
- - お預かり時間:14:00~17:00まで
INAC神戸レオネッサの託児施設は、未就学児を対象にしているため、保護者が一緒に来場する必要があります。利用は事前予約なしで可能なため、急遽試合を観戦することになった場合でも便利です。お預かり時間はハーフタイム時点にお子さんがいない場合は営業終了するので、注意が必要です。
誰もが楽しめるサッカー観戦
今回の試合を通して、家族全体が笑顔にあふれる素晴らしい時間を過ごせることを願っています。子育て中でも気軽にスタジアムに足を運び、サッカー観戦ができる環境の整備が進む今、この新しい試みが多くの方々に喜ばれることを期待しています。これからもWEリーグは、誰もが自由にサッカーを楽しめる社会づくりを進めていくことでしょう。是非、お子さんと一緒に試合を観戦し、心躍る瞬間を共有しましょう!