新感覚の電子書籍!「シーモア図書券」の登場
2025年5月26日(月)、インコム・ジャパン株式会社が新たな試みとして、電子書籍サービス「コミックシーモア」に関連したプリペイド・ギフトカード「シーモア図書券」を全国のコンビニエンスストアで販売開始します。
充実の品揃え!が魅力
「シーモア図書券」は、マンガを中心に幅広いジャンルの作品が購入可能な点が特徴です。現金での購入を希望する方や、友人や家族への贈り物を考えている方には最適です。具体的には、2,200円、5,500円、11,000円、22,000円の4種類の額面から選べます。さらに、シーモアポイントは1ポイントが1.1円の価値を持つため、使いやすさも抜群です。
簡単な購入方法
販売は、セブン‐イレブン、ファミリーマート、ミニストップなど、主要なコンビニで行われますので、入手も手軽です。特にセブン‐イレブンとミニストップでは5月26日から、ファミリーマートでは5月27日からの取り扱いがスタートします。
キャンペーンでさらにお得
本商品リリースを記念して、2つのキャンペーンが用意されています。まず、購入特典として、期間中にシーモア図書券を購入・登録した方へ、そのポイントの10%分を還元する制度があります。このキャンペーンは、2025年6月9日までの期間限定です。
さらに、抽選で100名には最大で20,000ポイントがプレゼントされるため、運試しを楽しむこともできます!こちらのキャンペーンも2025年6月30日までの期間に実施されるため、是非参加してみてください。
「コミックシーモア」の強み
「コミックシーモア」は、月間利用者数が4,000万人を超える国内最大級の電子書籍ストアとして知られ、充実した品揃えに加えてドラマ化されたオリジナル作品など、独自コンテンツも豊富です。また、業界最多の395万件を越すレビューも信頼性の証明と言えます。どうしても読みたい作品が手に入るという安心感がありますよね。
POSA技術で手軽に
「シーモア図書券」はPOSA技術が用いられており、店舗での購入時に電子的に有効化される仕組みがあるため、オンラインサービスでの支払いにも対応可能です。このシステムを利用することで、実店舗での購入からオンラインへの利用まで一貫してスムーズに行うことができます。
インコム・ジャパンの信頼性
インコム・ジャパンは、国内のコンビニやドラッグストアに加え、医療機関を含む様々な業種と提携しており、全国に広がるネットワークを活かした販売促進が強みです。365日24時間体制での監視システムにより、高い安定性と安全性を提供しています。
この「シーモア図書券」を利用して、ぜひ電子書籍の楽しさを体感してみてはいかがでしょうか。漫画だけでなく、様々なジャンルの作品があなたを待っています!