長野県の味覚をローソンで楽しむ!
関東甲信越のみなさん、お待たせしました! 2023年7月22日(火)から、ローソンで「信州美味しいもの巡り」がスタートします。このイベントでは、長野県産のフルーツを使用したデザートやご当地グルメが一堂に集結し、地域の味を楽しむことができます。
開催情報
今回のイベントは、長野県を含む関東甲信越地区のローソン店舗で開催されます。対象エリアには、長野県や新潟県、東京都、埼玉県、群馬県などが含まれており、約4600店舗でご利用いただけます。
商品紹介
このイベントでは、全6品の新商品が登場します! それぞれの魅力を詳しく見ていきましょう。
1.
美味だれ焼き鳥おにぎり
税込354円
信州上田で60年の歴史を誇る「美味だれ」を使ったおにぎり。にんにくが効いた醤油ベースのタレと芳醇なご飯がバランスよく融合しています。
2.
山賊焼き串
税込248円
にんにくを効かせた甘辛タレに漬け込んだ鶏肉を揚げたもので、手軽に食べられる串状に仕立てています。
3.
ごろっとりんごパイ(シナノゴールドジャム使用)
税込289円
りんごとカスタードを使ったボリューム満点のパイ。長野県産のシナノゴールドが味の決め手!
4.
長野県産スイカの杏仁豆腐
税込373円
杏仁豆腐にスイカの角切りをトッピングした爽やかなデザート。見た目にも美しい夏にぴったりの一品です。
5.
バター味わうコッペ(ふじりんごジャム使用)
税込160円
コッペパンに、ふじりんごジャムとバターをサンドした、甘さと風味が楽しめるおやつです。
6.
ちぎれるメロンパン(ムーンルージュりんごジャム使用)
税込160円
「7限目のフルール」の監修によるメロンパン。長野県産の希少なりんごジャムを包み、見た目も華やかです。
学校公認アイドル「7限目のフルール」とのコラボ
さらに、今回のイベントでは、長野県の佐久長聖高等学校から誕生したアイドルグループ「7限目のフルール」とのタイアップ商品も特別に発売。彼女たちの青春を感じながら、地域の美味を堪能できる素敵な機会です。
ローソンの地域貢献
ローソンは、2007年に長野県と包括連携協定を結び、以来、地域の特産品を使った商品開発に注力しています。この取り組みを通じて、地元の食文化を支え、地域の活性化にも寄与していきます。
まとめ
「信州美味しいもの巡り」は、美味しいだけでなく、地元の魅力を再発見する絶好のチャンスです。ぜひ、お近くのローソンに立ち寄って、長野の美味を楽しんでみてはいかがでしょうか。