くら寿司の付録
2025-10-30 13:59:21

小学生も楽しめる!くら寿司の回転レーンが付録に登場する『幼稚園』

楽しく学べる!くら寿司の付録が登場



今年10月31日(金)に発売される小学館の幼児向け雑誌『幼稚園』の12・1月号では、人気の回転寿司チェーンくら寿司の回転レーンが付録として登場します。この付録は、子どもたちが遊びながら箸の使い方を学ぶことができる知育玩具です。株式会社くら寿司と小学館のコラボレーションは、2018年9月号から始まり、今回で3回目を迎えます。

今回の付録のタイトルは、「おはしで!かいてんずしつかみゲーム」。このゲームでは、ゼンマイ式で回転するテーブルの上に置かれたお寿司を、箸を使ってつかむという内容になっています。お子様に人気のネタ、熟成まぐろやあぶりチーズサーモン、たまご焼き、いくら、コーン、ハンバーグに加え、くらポテトや特製茶碗蒸しも紙で再現されています。さらに、くら寿司のお皿や抗菌寿司カバー鮮度くんも忠実に再現されており、細部にまでこだわった印象です。

この付録は、ただの遊び道具としてだけでなく、知育の要素も含まれています。箸を使って収納された寿司をつかむ遊びを通じて、自然と箸の使い方を学ぶことができます。また、雑誌の本誌では、くら寿司の歴史や秘密などについて、クイズ形式で紹介するページも用意されています。これにより、家族全員で楽しむことができる内容となっています。

付録の情報と共に、10月30日からはくら寿司の公式YouTubeチャンネル「178イナバニュース」で、付録の制作過程や担当者へのインタビュー、さらには社員Youtuberの178さんが付録を組み立てる様子を公開します。この映像を見ることで、より付録に対する期待が高まることでしょう。

『幼稚園』12・1月号の詳細


  • - 雑誌名: 『幼稚園』12・1月号
  • - 発売日: 2025年10月31日(金)
  • - 発行: 株式会社小学館
  • - 付録: くら寿司コラボ「おはしで!かいてんずしつかみゲーム」
  • - 特別価格: 1,480円(税込)
  • - ページ数: 74ページ
  • - 販売場所: 全国の書店・オンライン書店など

付録のビジュアルはイメージで、実際のデザインや仕様は変更される場合がありますので、注意が必要です。

楽しみながら学ぶことができるこの付録は、子供たちの成長に寄与する素晴らしい機会となることでしょう。ぜひ家族で一緒に楽しんでみてください。

公式情報


10月30日13時から、付録の制作過程などの動画が配信される予定ですので、是非ともチェックしてみて下さい!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: くら寿司 知育玩具 幼稚園

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。