ユニバ入場券登場
2025-11-05 15:03:30

大阪・関西万博後のユニバ入場券がふるさと納税に登場!

大阪で楽しむ新たなエンターテイメントの形


ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下、ユニバ)が、2025年11月5日よりふるさと納税の返礼品として初めてその入場券を提供することが決まりました。これは、来年2026年3月に25周年を迎えるユニバと、地域経済の活性化を目指す大阪市との新しい取り組みです。

大阪市とのパートナーシップ


この新プロジェクトは、大阪・関西万博の開催を背景に、観光振興や地域経済の持続的な成長を狙っています。「ふるなび」と呼ばれる総合サイトを通じて、ユニバの入場券「スタジオ・パス」4種類がラインアップされます。

提供されるスタジオ・パス


返礼品として用意される「スタジオ・パス」は、以下の4つです:
1. 1デイ・スタジオ・パス
2. トワイライトパス
3. 1.5デイ・スタジオ・パス
4. 2デイ・スタジオ・パス

この機会に、大阪の魅力を感じながら、ご家族や友人と素晴らしい体験を楽しんでいただければと思います。

詳細と利用方法


提供期間は2025年11月5日から2025年12月31日までで、入場対象期間は2026年1月1日から2026年8月31日までです。チケットの購入は「ふるなび」の特設ページから行うことができます。また、注意事項として、チケットは有効期限内に使用しなければならず、原券が必要ですので、しっかりと確認をしておきましょう。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの魅力


ユニバは、コムキャストNBCユニバーサルグループに属し、ハリウッド映画や日本のアニメをテーマにした様々なエンターテイメントを提供しています。特に人気のある「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」や、「ザ・フライング・ダイナソー」、「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」、さらには「スーパー・ニンテンドー・ワールド」など、多彩なアトラクションがそろい、常に進化を続けています。

観光の目的地としての大阪


ユニバの今回の取組みは、全国の人々に大阪を観光地として印象づける非常に重要な機会です。関西万博後の大阪が、さらに賑わいを見せ、様々なエンターテイメントの中心地として成長することを期待しています。

今後もユニバは、地域経済の発展に貢献し続け、超元気な活力を届ける場であり続けるでしょう。エンターテイメントの力で、大阪の魅力を全国に発信し、一緒にワクワクする未来を育んでいきましょう。


画像1

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。