米百俵フェス 〜花火と食と音楽と〜 2026開催決定!
新潟・長岡で待望の「ながおか 米百俵フェス 〜花火と食と音楽と〜 2026」の開催が決まりました。開催日は2026年5月の週末、23日(土)と24日(日)の2日間、会場は美しい自然に囲まれた「国営越後丘陵公園」です。
新たな魅力を持つ米フェス
今回は初夏の開催へと時期が移り、自然豊かな公園へと場所も変えた米フェス。今までに培った魅力はそのままに、進化した形で皆さんを迎え入れます。このイベントは、単なる音楽の祭典ではなく、長岡の文化や地元産の食材を楽しみながら、家族で楽しむことを目的としています。
花火と地元グルメのエンターテイメント
フィナーレには、日本三大花火の一つである長岡花火を間近で楽しむことができ、会場内には新潟産の米を使用したおにぎりや新鮮な地酒が楽しめるフードエリアも設けられています。食を通じて地域を感じることができるのが大きな魅力です。
子供たちが楽しめるアトラクション
自然を生かしたキッズパークもあり、子供たちが安心して楽しめる環境が整っています。親子で過ごす楽しい時間を提供し、多世代が一緒に楽しめるフェスは、今や国内唯一のファミリーフェスとも言えます。
米百俵の精神
このフェスの理念には、長岡の地に根付く「米百俵の精神」が深く関わっています。未来を見据え、教育や困難に耐える姿勢を大切にするこの精神は、地域の未来の担い手である子どもたちに伝えたい思いの象徴です。米フェスを通じて、皆で「未来につなげる」体験をすることが期待されています。
過去の豪華出演者たち
これまでの米フェスには、甲斐バンドや徳永英明、南こうせつ、さらには人気ダンス&ボーカルグループのDa-iCEやME:I、各世代から支持されるimase、Little Glee Monster、SHISHAMOといった豪華アーティストが出演しています。また、NHK Eテレとのコラボによる子供向けステージもあり、家族全員が楽しめるプログラムが準備されています。
2026年のアーティストラインアップに期待
次回の米フェス2026では、一体どのようなアーティストが登場するのか。期待が高まる中、続報が待たれます!公式LINEや各種SNSでの情報発信をお見逃しなく。
公演概要
- - 開催日:2026年5月23日(土)、24日(日)
- - 会場:国営越後丘陵公園(新潟県長岡市宮本東方町字三ツ又1950-1)
- - 主催・企画・制作:米百俵フェス有限責任事業組合
- - 共催:ながおか米百俵フェス実行委員会、長岡市、一般財団法人長岡花火財団
公式情報
最新情報は以下の公式サイトやSNSで確認できます。
2026年5月は、長岡でファミリーで楽しむ特別な時間を過ごしてはいかがでしょうか。米百俵フェスで、素敵な思い出を作りましょう!