新潟発!スキーヤー星野洸我が新たな一歩を踏み出す
新潟県南魚沼市から世界へ羽ばたくスキーヤー、星野洸我がプロスキーヤーチーム「チームクレブ」に加入することが発表されました。このチームは、ウィンタースポーツを盛り上げるために株式会社クレブが設立したもので、今後の活動に期待が寄せられています。
星野洸我のプロフィール
星野洸我は、27歳のプロスキーヤー。物心ついた頃からスキー場で育ち、祖父母が運営するスキー旅館や両親の影響でスキーに親しんできました。フリースタイルスキーに魅了され、独特のスタイルが多くのスノーパークユーザーの注目を集めています。
2022年度FWQでは、国内最高レベルの大会で連続して1位を獲得し、さらには世界大会への出場も果たしました。特に注目すべきは、2024年に開催された「B-DOG OFF THE LEASH ONLINE VIDEO CONTEST」で日本人初の世界1位に輝いたことです。その才能は、パークやビッグマウンテン、映像制作と多岐にわたります。
彼のInstagramには、その活躍の様子や日常の写真が投稿されており、多くのファンに支持されています。
@hoshinokoga
吉岡大輔が新たな挑戦
さらに、チームクレブのスーパーアドバイザーである吉岡大輔も注目の存在です。彼はGS競技においてトリノ五輪に出場し、全日本スキー技術選手権大会で3度の優勝を果たした経歴を持つプロスキーヤーです。
今回、吉岡が「VAN DEER-Red Bull Sports」の日本人初のアンバサダーに就任したことが発表され、国内スキー界において重要な役割を担うこととなりました。彼の専門知識とスキー技術は、高品質な製品を世に広めることに貢献することでしょう。
VAN DEER-Red Bull Sportsとは
VAN DEER-Red Bull Sportsは、オーストリア出身の伝説的なスキーレーサー、マルセル・ヒルシャーによって設立されました。彼の情熱が込められた製品の数々は、世界中で評価されています。ブランド名の「DEER」は、英語で鹿を意味し、ヒルシャーの名前「Hirsch」に由来しています。日本国内での正規販売は、クレブスポーツだけが担っています。
まとめ
星野洸我と吉岡大輔、2人の新たな挑戦により、新潟のウィンタースポーツ界はますます活気を帯びていくことでしょう。彼らのさらなる成長と活躍に期待が高まります!
詳細な情報については、
クレブスポーツの公式ホームページをご覧ください。