90万人以上が参加する食品ロス削減!しゃぶ葉の新たな挑戦
しゃぶ葉は、2025年11月1日から11月30日まで、食品ロス削減に向けたプロジェクト「こまめどりチャレンジ月間」を開催します。この取り組みは、すでに90万人以上が参加するまでに成長した「こまめどりプロジェクト」の一環として、多くの人々に楽しんでもらうことを目指しています。
こまめどりチャレンジ月間の魅力
各種特典を用意!
この期間中、こまめどりに参加した方には、次回利用できるドリンクバー割引券とともに、先着順で「しゃぶ葉フレンズオリジナルステッカー」をプレゼント。全6種のステッカーから選べ、キャラクターを集める楽しさも満載です。
ARフィルターで思い出作り!
さらに、しゃぶ葉フレンズのキャラクターになりきれるARフィルター「しゃぶ葉フレンズARへんしんカメラ」が登場!お食事の後には、家族で楽しめる記念撮影も可能です。これらの取り組みにより、食を楽しみながらも環境への配慮を忘れず、楽しい思い出を作る機会を提供します。
こまめどりプロジェクトについて
「こまめどりプロジェクト」は、しゃぶ葉が提案する食品ロス削減のための挑戦です。お客さまには、量をこまめに取り分けていただき、残食を減らすことを目指しています。このプロジェクトでは、お食事後にタブレットから「チャレンジ完了」を報告すると、次回使えるドリンクバー割引券を受け取ることができます。これにより、食べきれる量を意識しながら食事を楽しむことができます。
このプロジェクトは、2024年4月から始まり、すでに923,370名のお客さまが参加しました。食品ロスを削減するためには、一人一人の小さな行動が大切です。この機会に、より多くの方にご参加いただければ幸いです。
しゃぶ葉フレンズの紹介
「しゃぶ葉フレンズ」とは、食品ロス削減を応援するために誕生した公式キャラクターたちです。SNS上では、彼らの可愛らしいデザインやユニークなキャラクター設定が話題となっており、幅広い層のお客さまに愛されています。
- - だいこんまる:リーダー的存在であり、みんなを支える役割。
- - しゃぶたん:おっとりした性格で、鍋をかぶっているのが特徴。
- - ねぎっち:元気いっぱいのいたずらっ子。
- - しめじブラザーズ:真面目な兄とやんちゃな弟からなるコンビ。
- - はすねちゃん:控えめで内向的な性格。
- - キャロリーナ:毎日だしにつかって美容を意識。
参加方法と注意点
開催期間:2025年11月1日(土)~ 11月30日(日)
対象店舗:しゃぶ葉全店
期間中、来店してこまめどりに参加するだけで、先着順で景品をゲットするチャンスです。ステッカーのデザインが変更される可能性もあるため、ぜひお早めに参加してください。また、景品は数量限定なので、お一人様一枚までの配布となります。
この「こまめどりチャレンジ月間」に参加し、楽しく食品ロス削減に取り組みながら、しゃぶ葉での食事を楽しんでいただければと思います! 詳細は
こちらのリンクをご覧ください。