丸亀製麺25周年
2025-04-01 10:08:11

丸亀製麺が25周年を祝う企画「ニコニコプロジェクト」始動!

丸亀製麺が25周年を迎え、感謝の気持ちを込めた「ニコニコプロジェクト」始動



讃岐うどん専門店「丸亀製麺」が、創業から25周年を迎えたことを記念して、2025年4月1日(火)から「25周年丸亀ニコニコプロジェクト」を展開します。この企画では、全国のお客さまに向けたキャンペーンやイベントを通して、感謝の気持ちをお届けし、笑顔の輪を広げていくことを目指します。

プロジェクトの概要



「ニコニコプロジェクト」は、丸亀製麺が25年間現場で支えてきたお客さまに向けた感謝の気持ちを込めた特別企画です。お客さまとのコミュニケーションを重視し、楽しいイベントを通じて共に笑顔になれるような仕掛けを用意しています。プロジェクトの一環として、毎月1日は「釜揚げうどんの日」として、看板商品の『釜揚げうどん』を半額で販売するほか、うどんをもっと身近に楽しんでいただけるキャンペーンを展開していきます。

特別なイベントの詳細



このプロジェクトの目玉の一つが、「うどんキャラバン隊が行く!うどんニコニコ体験25」です。このイベントでは、特別な体験を通じて、うどんの楽しさを広げていきます。参加者の皆さまには、丸亀製麺のスタッフが打ち立てのうどんを直送したり、うどんづくりを体験できる教室を開催します。イベントは5つのコースから選択可能で、家族や友人と共に特別な思い出を作っていただける内容となっています。

5つのコースプラン


1. 丸コース:キッチンカーで届けられる打ち立てのうどんを楽しむ。
2. 亀コース:10名様を対象に、丸亀製麺のルーツを学ぶツアー。
3. 製コース:自分だけの特別なうどんを作って、みんなで味わう。
4. 麺コース:出張手づくりうどん教室で、家族や友人と楽しむ。
5. ニコニココース:オリジナル『丸亀うどーなつ』のトッピング体験。

当選者には特別な体験や商品が届けられ、ただ食べるだけでなく、うどんの魅力を存分に感じていただけます。

ご当地うどんの復活



さらに、昨年好評を博した「わがまち釜揚げうどん47」が今年も帰ってきます。2025年4月1日(火)より、全国各地の人気つけ汁が毎月1日に登場します。各都道府県の特産品を活かしたつけ汁と共に、丸亀製麺のうどんを体験できる絶好の機会です。

特に、4月には青森の『味噌カレーミルクつけ汁』や徳島の『濃厚豚玉つけ汁』が楽しめます。これによりお客さまは、全国の味を手軽に楽しむことができ、まさに旅行気分で味わえます。

丸亀製麺の27年の軌跡



丸亀製麺は2000年に兵庫県で誕生し、以来着実に成長してきました。2011年には全国各地への出店を達成し、海外にも進出しました。今や856の国内店舗、297の海外店舗を展開し、多くのお客さまに親しまれています。

最後に



「25周年丸亀ニコニコプロジェクト」は、1年間にわたり続く企画で、さまざまなイベントやキャンペーンが予定されています。この機会に、丸亀製麺のうどんを通じて、皆さまと共に笑顔あふれる瞬間を創り上げていきたいと考えています。この特別な年を共に楽しんでいきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

関連リンク

サードペディア百科事典: 丸亀製麺 うどん ニコニコプロジェクト

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。