ほっかほっか亭からの新メニュー登場
2025年4月1日、人気の持ち帰り弁当チェーン「ほっかほっか亭」より、令和の新生活を応援するための特別メニュー「とりめし焼きそば弁当」が登場します。このメニューは、さまざまな店舗での試験販売を経て、実際に多くのお客様に支持された結果、正式に販売が決まりました。
新メニュー「とりめし焼きそば弁当」
「とりめし焼きそば弁当」は490円(税込)で、京都府、滋賀県、大阪府、兵庫県(淡路島を除く)、奈良県、和歌山県、中国・山陰地方、九州地方で販売されます。この弁当は、人気の「とりめし」と風味豊かな焼きそばを組み合わせた一品。爽やかなソースの香りが心地よく、たっぷりの野菜と一緒に楽しむことができるため、栄養バランスも良好です。特に新生活を迎える学生や社会人にとって、手軽で美味しい食事選びは重要なポイントです。
大阪粉もんセットも新登場
また、ほっかほっか亭では、4月13日から「大阪粉もんセット」の販売も開始されます。価格は490円(税込)で、焼きそば、お好み焼き、唐揚げがセットになっています。大阪・関西万博で販売予定のオリジナルお好み焼きは、植物性たんぱく質を使用し、野菜の割合も50%以上を誇り、ヘルシーでありながら満足感も兼ね備えています。さらに、枝豆の食感を楽しめるこのお好み焼きを、ソース焼きそばとともにお楽しみいただけます。
焼きそば&たこ焼セット
同じく4月13日からは「焼きそば&たこ焼セット」も新発売されます。これは、420円(税込)で販売されるメニューで、焼きそばには新鮮な野菜がふんだんに使われ、さらにだし風味が利いたほっかほっか亭のオリジナルたこ焼きが付いています。外はカリッ、中はふわっとした食感で、様々なシーンで楽しめるボリューム感です。
ほっかほっか亭の理念
ほっかほっか亭のコンセプトは「街の台所」。1976年に埼玉県に第一店舗をオープンして以来、地域密着型のビジネス展開を行っています。「炊きたて。できたて。お店で手づくり。」という信念のもと、お客様に心温まる食事を提供し続けています。現在では、全国に832店舗を展開し、各地で愛されるブランドとなりました。
公式情報
さらに詳しい情報や最新メニューについては、公式ウェブサイトやSNSをご覧ください。春の訪れを感じながら、新しいエリア限定メニューをチェックしてみてはいかがでしょうか。ほっかほっか亭が提案する新生活メニューは、きっとあなたの日常に寄り添ってくれることでしょう。
公式サイト
Instagram
X
YouTube
TikTok