関東の新グルメ
2025-10-31 15:53:26

栃木産いちごや狭山茶を使った地域限定メニューが登場!

新たに登場!関東エリアの地域限定グルメ



日本各地の食文化を楽しめる「うまいもの決定戦」が、11月4日から17日までの期間限定で開催されます。このイベントでは、栃木県産のいちご「とちあいか」や狭山茶など、関東エリアの豊かな食材を使用した新たなメニューが6品ラインナップされています。ここでは、その魅力的な商品について詳しくご紹介します。

地域の味を楽しむ「うまいもの決定戦」



「うまいもの決定戦」は、全国11エリアに分かれて各地域の特産物を特集するイベントです。遠方の名物から地元の隠れたグルメまで、様々な料理が提供される中、特に関東エリアでは北関東の豊かな食材が目を引きます。自慢のご当地食材を使った商品が並び、食べることでひとつの地域の魅力を再発見できるチャンスです。

注目の新メニュー



1. 群馬県産こんにゃく使用 白滝の明太炒め


このメニューは、群馬県産のこんにゃくを使用した一品で、ぷりぷり食感が特徴です。明太ソースとともに炒められた白滝は、ピリ辛で旨味がたっぷり。軽食としても、満足感のある料理です。価格は298円(税込321.84円)で、11月3日より販売開始。

2. 茨城県産れんこんのきんぴら


れんこんのシャキシャキした食感と、大きめにカットされた具材がバランスよくマッチした、やみつきになるきんぴらです。赤唐辛子がアクセントになっており、見た目にもインパクトがあります。価格は348円(税込375.84円)で、同じく11月3日から提供されます。

3. 群馬県産小麦使用 すいとん


群馬県産の小麦を使用したもっちりとしたすいとんは、肉と野菜の旨味が溶け込んだスープと絶妙な相性を見せます。このメニューは、健康を気遣う方にもピッタリ。価格は378円(税込408.24円)、11月1日からの販売となります。

4. 栃木県産とちあいか使用いちごクリームパイ


栃木名物の「とちあいか」をふんだんに使用したクリームパイは、サクサクのパイ生地に甘酸っぱいソースを入れた一品。ホイップクリームとの相性も抜群。270円(税込291.60円)で、11月1日から順次発売されます。

5. ブルーベリージャム&ホイップちぎりパン


茨城県産のブルーベリーを使ったジャムとホイップクリームを包んだちぎりパンで、爽やかな酸味と甘みが楽しめます。価格は218円(税込235.44円)、11月4日から販売です。

6. 狭山茶使用 クリーム&ホイップのちぎりパン


日本三大銘茶の一つである狭山茶を使ったクリームとホイップクリームを組み合わせて、ふんわりした食感に仕上げました。香り豊かなお茶の風味が楽しめる一品です。価格は198円(税込213.84円)、11月4日から販売されます。

地産地消と地域の未来へ


この取り組みは、単なる美味しさだけでなく、生産者を支える意味や地域経済に貢献する意義も兼ね備えています。セブン‐イレブンが展開する商品は、地元の食材を使っており、食べることで地域の活性化に繋がるでしょう。お客様が選んだ商品が、そのまま生産者への応援になるのです。

今後もセブン‐イレブンは、このような地域フェアを通じて日本の食文化を紹介し、地域振興に貢献していくことを目指しています。ぜひこの機会に、関東エリアの食材を使用した新たなグルメをお楽しみください。あなたの食卓に、新しい味わいを加えてみませんか?

当日の販売状況や店舗によって商品が異なる場合がありますので、最新情報は公式サイトを確認してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 群馬県 とちあいか 狭山茶

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。