2025年8月12日、株式会社ローソンが「ニッポン全国!マチのハッピー大作戦in東海・北陸」を立ち上げます。この取り組みは、全国の魅力的なソウルフードを一堂に集め、それぞれの地域ならではの特産品とコラボレーションした新商品を提供するものです。東海・北陸エリアを対象に、地元の味を感じられる計9品が登場します。
まず注目の一品は、『からあげクン 北陸製菓監修ビーバー風味』です。この商品は、北陸で長年愛される揚げあられ「ビーバー」とのコラボレーションによって生まれました。1970年に発売されて以来、毎年新しいフレーバーが登場する「ビーバー」との組み合わせは、やわらかい鶏肉のからあげと独特な塩味、昆布の旨みが絶妙に絡み合った味わいを楽しめます。お値段は268円。
次に、福井名産の『ボルガライス』も見逃せません。オムライスにカツとデミグラスソースをのせたこのご当地グルメの要素を取り入れた商品は、646円で提供されます。バターの香りが漂うケチャップライスは、まさにボルガライスを彷彿とさせる豊かな味わいです。福井県で生まれたこの料理を東京でも楽しめるチャンスです。
他にも、地域密着型の食材を使用した商品が揃っています。例えば、『北陸製菓監修ビーバーあおさ塩風味おにぎり』(203円)は、あおさの風味とおかきの塩味が引き立つおにぎりです。さらに、『まちかど厨房』のメニューから、『ピリ辛とり野菜みそ使用!豚野菜丼』(745円)や『冷し梅とろろ昆布そば』(559円)といった、アレンジ加えられた料理も楽しめます。
『和風とんかつたまごサンド』(397円)は、金沢市の老舗醤油を使用したまろやかさが特徴のサンドイッチです。塩バニラホイップを使った『パイコロネ』(178円)や、デザート感覚で楽しめる『塩バニラホイッププリン』(265円)も登場し、地域の特産を存分に活かしたバリエーション豊かなラインナップとなっています。
この「マチのハッピー大作戦」では、過去50年間の感謝を込めて地域の皆様へ特別な気持ちを届けることを目的とし、各地のソウルフードを活かした限定商品を提供します。また、この企画を通じて、地域の味や文化への理解を深めていただきたいと考えております。
皆さん、ぜひお近くのローソンで、東海・北陸エリアの魅力が詰まった商品を手に取ってみてください。各地の特徴溢れる味を体験する素晴らしい機会です。一つ一つの商品の背後にあるストーリーやこだわりを感じながら、食を楽しんでみてはいかがでしょうか。地域社会をサポートし、楽しむことができるこのプロジェクトに参加することで、自分たちの周りの文化や人々にもっと目を向けることができるでしょう。ぜひこの機会をお見逃しなく!