新感覚MR食体験
2025-04-17 13:40:05

大阪・関西万博で体験する新感覚のMR食イベント「THE OISHII QUEST」

大阪・関西万博で楽しむ!MR体験「THE OISHII QUEST」



大阪・関西万博がいよいよ近づいてきて、来場者を迎える様々なイベントの中でも特に注目を浴びているのが、ハークスレイグループによる「THE OISHII QUEST」です。この体験は、「大阪ヘルスケアパビリオン」内のミライの食と文化ゾーンのデモキッチンで行われます。イベントは4月27日から5月3日、そして8月17日から22日までの2回にわたって開催され、家族全員が楽しめる内容になっています。

MR体験の魅力


このイベントでは、MR技術を用いて「惑星ハークスレイ」という仮想世界で野菜の収穫体験が楽しめるなど、参加者がさまざまなおいしさを探索するインタラクティブなプログラムが用意されています。MRゴーグルを装着することで、現実と仮想が融合した新しい体験が可能になり、まるでゲームの中にいるかのようなワクワク感を味わうことができます。

特に9歳以下のお子さんに対しては、タブレットを使った360度のYouTubeコンテンツを提供し、年齢に関係なく楽しめるよう配慮されています。家族揃って思い出深い体験を共有できる機会にもなりますね。

鍋の妖精「はーつくん」の登場


このMR体験のナビゲーターとして、ハークスレイオリジナルキャラクターの鍋の妖精「はーつくん」が活躍します。このキャラクターは、様々な食材を一つの料理にまとめる姿から「食のインテグレーション」を象徴しています。食を通じて家族や地域の絆を深めていくことを目指す姿勢が感じられます。

体験の特典にも注目


参加者には、体験後に「クレイジーソルト塩ナッツ」や、フォトパネル前で撮影した人には「唐揚」をプレゼントする特典もあります。稲葉ピーナツのこだわりのミックスナッツや、ほっかほっか亭の唐揚は、実際の体験を通じて味わいたい一品。特に唐揚は、人気料理研究家とのコラボによる新しい味付けが楽しめます。

イベント詳細


「THE OISHII QUEST」は、混雑時には整理券が配布されるため、スムーズに体験するためには早めの来場をおすすめします。体験時間は個々に約15分で、MRゴーグルの使用制限があるため、年齢によって楽しみ方が異なる点にも注意が必要です。加えて、大阪ヘルスケアパビリオンへの入場は予約不要。気軽に立ち寄ることができるのも魅力です。

出店内容


会場内の「ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY」では、独自のブランドイメージを持ちつつ、フューチャリスティックなメニューが提供されます。「ワンハンドBENTO」や「唐揚」、「お好み焼き」など、栄養バランスを考えた数々のお弁当が並び、万博のテーマにマッチした料理が楽しめることでしょう。

おわりに


この春、家族で大阪・関西万博に出かけ、「THE OISHII QUEST」をぜひ体験してみてください。新しい食の世界に触れ、家族みんなで楽しむ特別な時間を過ごせること間違いなしです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっかほっか亭 大阪ヘルスケアパビリオン HURXLEY

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。